研究コラム– category –
-
ブロガーの私が論文を書いたらどうなるか【イライラ大爆発】
-
実験とシミュレーションを両方できるようになるメリット
-
研究室生活春夏秋冬vol.57 D2・11月|高校時代の記憶がよみがえる。八年の時を経て過去と決別し、学会翌日にマラソン2時間42分
-
学術論文がリジェクトされた時のマインドセットと次にやるべきこと
-
データが揃ったらなるべく早く論文を書き始めるべき5つの理由
-
実験方針で迷った時に立ち止まって考えるべきこと【研究は理念は10割】
-
学術論文執筆作業をやる気に頼らず進めるための4ステップ
-
【査読者は神様】論文の査読対応で気を付けるべきポイント4選
-
論文をトランスファーするメリットとデメリット
-
海外のビッグジャーナルに論文がアクセプトされて良かったこと&良くなかったこと