-
#3-10 研究室生活春夏秋冬M2・1月編 修士論文を3日で作った!JASSO第一種奨学金の返済免除申請
-
#3-9 研究室生活春夏秋冬M2・12月編 発表者ツール無しでプレゼンができるように!ゼミとゼミの間に沖縄で100kmマラソンを完走した
-
#3-8 研究室生活春夏秋冬M2・11月編 9月中旬~11月下旬まで10週間のつくば滞在。11月初旬に福岡で初めての現地学会発表!
-
#3-7 研究室生活春夏秋冬M2・10月編 共同研究の打ち合わせで早稲田大学へ。論文がアクセプトされ大号泣
-
#3-6 研究室生活春夏秋冬M2・9月編 四度目の正直なるか?学振DC1に内定だー!
-
#3-5 研究室生活春夏秋冬M2・8月 大学院試の当日に3回目のリジェクト。ただし…?
-
#3-4 研究室生活春夏秋冬M2・7月 またリジェクトを食らう。3回目の投稿に向け準備を進める
-
#3-3 研究室生活春夏秋冬M2・6月編 リジェクトのショックで何もできない…大学院試への出願手続き
-
#3-2 研究室生活春夏秋冬M2・5月編 学振DC1へ申請だ!つくばへの5週間出張と論文のリジェクト
-
#3-1 研究室生活春夏秋冬M2・4月編 学振DC1の申請書作成&Cell Pressから返事が返ってこない…!