【合格体験記2017】北海道大学総合入試理系 (総合科学選抜群)へ2位で合格した一部始終

こんにちは。札幌と筑波で電池材料研究をしている北大化学系大学院生のかめ (M2)です。一年の浪人生活を経て北大総合理系へ合格しました。

この記事では、北大受験の2日前から合格発表までの一部始終を記していきます。今後北大を受験する方にピッタリな内容なので、是非最後までご覧頂きたいと思っています。

かめ

それではさっそく始めましょう!

目次

試験2日前

起床~新千歳空港

二次試験の二日前、実家・広島のベッドで起床。学習机の前に座ってドラゴン桜の計算ドリルへ着手。浪人時代のモーニングルーティン。計算力強化のため、不合格直後から毎朝30分ほど演習。現役時代の京大受験では数学の致命的な計算ミスのせいで不合格。同じ過ちはもう二度と繰り返してはいけない。試験で絶対に計算間違えをしないよう、コツコツと無敵の計算力を築き上げてきた。

家族が部屋からゴソゴソ起き出してきた。今度はベランダで速読英単語を音読。分速200wordで詠唱。早口イングリッシュにはもうすっかり慣れっこ。浪人中、ずっとやってきたことだから抵抗がない。英文音読のおかげで読解問題が随分と早く解けるように。日の出を合図に近所の神社へ。「自分の力を出し切れますように…」と神様のご加護を祈念。家に帰って受験の身支度。筆記用具と受験票、それに数日分の着替えをリュックに詰め込んでいく。家の玄関で家族に別れを告げ、いざ一人で広島空港へ。広島駅前からバスに乗り、1時間ほどかけて空港に到着。

空港内には北大の受験生と見られる学生がJALのカウンター前に集結。予備校でよく見かけていた学生も。あっ、あの子も北大受けるんだ。一緒に受かるといいな。一人で北大進学だなんてちょっと寂しいし。にしても、みんな親子揃って北海道へ受験に行くのか。自分は一人。他は親子揃って。そんなものかな。まあいいや。気にしない、気にしない。

JALのカウンター前のベンチに座り、のんびりと寛いでいた。すると突然、空港内をJALのアナウンスが響き渡って大騒動に。千歳が吹雪で天候不良。飛行機が広島に引き返す可能性があるらしい。おやおや、コレはちょっと大変なことになってきたな。受験しようにも飛行機が千歳へ降り立てなきゃ受験どころじゃない。スマホで千歳の着陸状況をチェック …なんだ。全機着陸しているじゃないか。脅かさないでよ。全然大したことないじゃん。一喜一憂すると心のエネルギーを浪費してしまう。なるべく感情の起伏を穏やかにして試験に100%の力を注げるよう集中。

出発1時間前に保安検査場を通過。15分前にJAL3403便へ搭乗。座席の近くには大勢の受験生が。目を開けていたら落ち着かない。目を閉じて耳栓をし、じっくりと休んでおくことに。飲み物を配られる時だけ起きて、あとはぐっすりと眠っておこう。両翼のジェットエンジンがうなりを上げ、飛行機は一気に加速してテイクオフ。「一年越しの合格、絶対掴み取ってみせるぞ!」などと強い気持ちを抱いて広島の大地を後に。

飛行中、我らがJAL3403便は気流の影響を受けずに安定した航行。ぐっすりと眠っていたらあっという間に着陸態勢へ。ぶ厚い雲を切り裂いて降下すると銀世界の北海道がお目見え。アレが函館か。アレは羊蹄山か?アレは…苫小牧?などと旅行ガイドブックで仕入れた知識を頭から適宜引き出して楽しむ。千歳空港に向けて高度が下がる。ガタンッ!という大きな衝撃ののち、定刻通り新千歳空港へと着陸。

新千歳空港~札幌周遊

エスカレーターで空港の地下へ。空港と札幌を37分で結ぶ超特急・快速エアポートに乗車。南千歳、千歳、恵庭…と道央を快調に駆け抜けていく。早い。快速列車の無い広島では考えられない圧倒的なスピード感。途中、何度も汽笛が鳴らされた。線路から野生動物をどかせるため、そして踏切を通過する合図として鳴らしているらしい。新札幌駅を過ぎると「まもなく札幌に着く」というアナウンス。そこから辺りが徐々に都会らしい雰囲気へと変化。札幌は190万人都市。広島よりふた回りほど大きな都会。居住地の広さは広島とケタ違い。広すぎる。札幌ってこんなに大きな街なのか…!

札幌駅のホームに降り立つ。あまりの気温の低さに仰天。思い切り息を吸い込めば体が内側からキンキンに冷えてしまった。”フーッ”と息を吐き出すと息が真っ白になって溢れ出てきた。寒いんじゃない。むしろ、痛い。空気が痛覚を刺激している。寒すぎる。顔が痛くて辛い。地元は瀬戸内海沿岸の温暖な気候。札幌の寒冷な気候へ順応するのにしばらく時間がかかりそうな予感。

ホームから階段を下りて改札へ。ホテルのある札幌駅南口方面に。チェックインを済ませてひと休み。このまま部屋でゴロゴロするのも何だかなぁ。さて、どうしようか。 …北大へ行こう。試験会場まで歩いて行ってみよう。時間を持て余して仕方がない。歩いて帰ってきたらもう夕方になっているはず。

スマホで場所を調べて北大正門へ。メインストリートをゆっくりと北上。アメフト部を始めとする体育会系部員が『受験生さんですか?』と次々と話しかけてくれた。どうやら道案内をしているらしい。「ごめんなさい、一人で歩きたいので…」とせっかくの親切なお申し出をお断り。目的地まで一直線に行くよりも、ぐるぐる迷って辿り着く方が面白い。それに、まるで銀世界のような北大のキャンパスに一人でじっくりと見惚れていたかった。

カチコチに凍った路面に足を取られながら15分ぐらいかけて試験会場に到着。外装は地味。むしろ、やや小汚い感じ。まぁ、人間じゃないのだから多少の地味さは受け入れるしかない。外装ばかり綺麗で中身がスッカラカンじゃ意味がないし。受験2日前とあってか会場周辺の緊張感は皆無。試験本番、果たしてどのような雰囲気になるのだろうか?

空を見上げると、まだ日暮れまでに1~2時間ありそうな雰囲気。まだもう少しだけ外を歩いていたい気分。どこへ行こうか… そうだ、馬術部へ行ってみよう。札幌キャンパスの最北端にある北大馬術部まで行ってみる事に。北18条門を抜けて斜め通りを北上。24条通りで西に進路変更して馬術部の門の前へ。部室に入って部員と話してみようと考えた。ただ、受験前に気を緩めてしまうのが怖かった。油断は余計な計算ミスや問題の読み間違えを招く。二浪したいのか?それだけは勘弁だろう。門を開けたい衝動をグッとこらえて我慢。部室を外から眺めて「馬術部か、いいなぁ」と呟いて退散。

馬術部から東方面へと歩みを進めて北24条駅(きたにじゅう”よ”じょうえき)へ。地下鉄南北線で札幌駅にカムバック。コンビニで今晩の食事を調達。部屋のベッドに座ってむしゃむしゃと獲物を頬張って腹をパンパンに満たした。

就寝まで

浪人生の典型的な症状、勉強せずに過ごす時間へ罪悪感を覚えてしまう。”勉強しないでいいのだろうか?””このままじゃ落ちる。もっと勉強しなきゃ”と自分で自分を徹底的に追い込むように。浪人生は一年中、背水の陣を敷いて戦う。尋常ではないプレッシャーのもと、3月の合格だけを見据えて奮戦。恐怖に吐き気、体の違和感など、考え付く限りほぼ全ての不調に見舞われながらの生活。就寝前に勉強しないだけでも一抹の罪悪感を覚える。

今日まる一日勉強しなかったその罪滅ぼしとして少しだけ勉強することに。早朝に読んだ速読英単語と新数学スタンダード演習を少しだけ復習。浪人生の私の目標は総合理系の主席合格。 (不合格になるかも…) だなんて考えない。合格は当たり前。一番で合格する。頭の状態が受験当日にピークとなるよう最終調整。一点でも高い点を取れるよう思考回路の微修正。2時間ほど勉強。熱めのシャワーで体を洗い流す。明日は試験前日。朝、北大への移動をシミュレーションしておこうかな。

1 2 3 4

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

カテゴリー

目次