週刊オックスフォード§6 ”英語上達したね”と褒められた!突然の料理教室開講に野宿から華のエディンバラ観光 2023 11/15 英国留学体験記 2023年11月15日2025年2月2日 目次前のページへ【39日目・リア幸60】11/9 (木):ロンドン・スタンステッド空港で野宿次のページへ 【39日目・リア幸60】11/9 (木):ロンドン・スタンステッド空港で野宿 かめ 時間がないので写真のみの掲載にとどめます (手抜きですみません)。エディンバラ旅行記を後日、当ブログに投稿する予定です。 本屋さんで旅のお供の書籍を購入 Kazuo IshiguroのNever Let Me Goを入手 雨の降りしきるオックスフォードのCity Centre バスに乗ってVictoria Coach Stationへ 停車駅は5つ。所要時間は2時間ほど 快適なバスの座席 車内で夕食。Sainsbury’sで£5にて購入 Victoria Coach Stationに到着。そこら辺を50分ほど歩いて時間つぶし Coach Station内は人でいっぱい 発車15分前から出発ゲート前で待機 Stansted空港行きバスの乗客はたった一人! 出発便は今日はもうない。カウンター前の人気もない 座って寝られそうなお誂え向きのベンチもない。今日は床に寝転がって野宿かな… 1 2 3 4 5 6 7 英国留学体験記 旅行 留学 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @sapporodendrite よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【大学】学士課程と修士課程と博士課程はどう違うか【自動車学校で喩えてみた】 4泊5日エディンバラ旅行!ロンドンから空路で世界遺産の街へ 関連記事 週刊オックスフォード§8 安全講習は終わりの始まり。ネガティブな心境と状況の極地に至って下した決断とは? 2023年11月29日 週刊オックスフォード§4 チーズはどこだ?クレカが壊れた?!え、エマ・ワトソン?! 2023年11月1日 週刊オックスフォード§9 ハエとの日英代理戦争!WiseとWasabiでひと悶着 2023年12月6日 週刊オックスフォード§7 バター大戦争に終止符。安全講習のお知らせキタ━(゚∀゚)━!!『1ポンド192円』の衝撃 2023年11月22日 週刊オックスフォード§13 さらば、オックスフォード!クリスマスの淡い思い出とともに 2024年1月2日 週刊オックスフォード§11 触るモノを全て壊していくチャイナ人ポスドクに爆笑。気晴らしにサッカー観戦へ 2023年12月20日 週刊オックスフォード ~世界最高の英国の大学で研究留学に挑戦した記録~ 2023年10月11日 週刊オックスフォード§3 ホームステイが本格開始!初めてのパブ入店に受入研究者との議論も… 2023年10月25日 新着記事 どんな時もベストな自分でいたい。選ばなかった人生に乾杯を 2025年4月12日 【北海道生活のリアル】涼しくて何でも美味しい所に移住できたと思ったら違った 2025年4月10日 【読み方で差がつく】論文執筆に役立つ論文読解テクニック5選 2025年4月8日 博士課程を早期修了(飛び級)する7ステップ!通常の修了方法との違いは? 2025年4月6日 【修士課程】博士課程進学を考える修士学生の二年間モデルプラン【就活・学振・業績集め】 2025年4月4日 【札幌デンドライトのDNA】サイト名の由来と当ホームページの位置づけ 2025年4月2日 研究室生活春夏秋冬vol.61 最終回|さあ行こうぜ、どこまでも! 大志を抱いて札幌から世界へ 2025年3月31日 カテゴリーカテゴリー カテゴリーを選択 プロフィールと取得資格 (36) プロフィール (5) ミソフォニア (音嫌悪症) (24) 資格 (7) 会社員生活 (4) 哲学エッセイ (1) 広島生活 (3) 修士課程 (63) JASSO奨学金 (7) 博士課程進学 (25) 学振DC1とJSTフェローシップ (31) 博士課程 (165) 博士学生の就活 (41) 博士課程コラム (26) 博士課程早期修了への道 (13) 博士課程早期修了コラム (15) 日本学術振興会特別研究員の懐事情 (22) 海外留学 (50) 留学コラム (34) 英国留学体験記 (16) 大学入試と大学生活 (84) 大学入試 (49) 大学生活 (27) 大学院入試 (10) 研究コラム (143) ゼミと学会発表 (17) 研究室生活体験記 (63) 研究雑記 (38) 論文の読み方と作り方 (26) コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
コメント