収入:298,130円
DC1として頂いている給与が197,330円。内定先の企業へ工場見学に行ったときに貰ったのが100,800円。合計298,130円の収入。20万円を超えたのが久々とあって、ほんの少しだけ嬉しいです。
来年度より、DC1の給与から所得税に加えて住民税まで持っていかれます。もうこれ以上何も引かないで欲しいんですけどねぇ。いくら研究を頑張っても昇給しない。しかもこの基本給、学振DC制度が作られた30年前から1円も上がっていないみたい。今まで皆さん、よくぞこんな薄給アカデミアに我慢してきましたね。あぁ、我慢していないのか。博士進学者が減り続け、おかげで学術界がボロボロになってきたんですものね。文科省主導の科学技術政策の効果がちゃんと結果に顕れています。このままいけばアカデミアは堅調に衰退の一途を辿ることでしょう。
支出:260,919円
支出額は合計260,919円。その内訳を以下に円グラフで示します⇩
【固定費】家賃:55,000円(21%)
この家に住むのもあと一年、か。こんなに住み心地の用物件から出なくちゃいけないのが心苦しいです。部屋ごと広島に輸送できればいいのにな。広島でも静かで心安らかに過ごせる優良物件を見つけられたら嬉しいな…
【固定費】社会保険料&奨学金返済:24,940円(10%)
老人を支える介護費用やJASSO第一種奨学金返済に2.5万円使いました。
国民年金でさえ負担が重いのに、来年4月からはそれよりもっと負担の重い厚生年金に入らなくてはなりません。給料の10~15%も持っていかれたら頭がおかしくなるかも。稼げば稼ぐほど年金に持っていかれるじゃないですか。働いたら負けだな、こりゃ。生活保護を受ける選択の方がどうも賢いように思えます。流石に生活保護には頼りません。代わりに起業しようと考えています。大学院を出たら本業に文筆を、副業としてサラリーマン生活を据えるつもりです。本業である程度稼げるようになったときに副業を辞め、文章の執筆に専念できる万全の体制を整えます。
【固定費】サブスク:5,517円(2%)
YouTube広告を消去するYouTube Premiumに1,280円、ChatGPT有料版に3,037円費やしました。YouTube Premium、なんだか知らないうちに80円値上がりしていますね。値上がりが嫌だからといってPremiumを脱退すれば広告の無間地獄が待っているし、辞めようにも辞められないサブスク地獄に足を踏み入れてしまったようです。
【変動費】食費:48,255円(18%)
先月と同様、慎ましく生活していました。今月は玄米30kg [12,462円]の購入時期、およびサバ缶&イワシ缶 計48缶セット [15,248円]の購入時期が重なったため食費が膨れ上がったのです。食べ物だけは妥協したくありません。スーパーで売られている農薬満点の環境で作られた米より有機農法で育てられた米を食べたいですし、魚油の無いパサパサでカスみたいな缶詰よりも油たっぷりでしっとりとした魚を食べた方が気分が良いですもの。来月の食費は2万円程度に落ち着くでしょう。栄養たっぷりの食材を食べて来月も元気に生活していきます。
【変動費】通信費:3,470円(1%)
UQ mobileから取り立てられた通信費3,470円のみの計上。安いですね~。国民年金の支払いもこれぐらい安くなってくれたら何も文句を言わないのにな。
【変動費】交通費:62,281円(24%)
札幌-広島間の往復航空券代に54,871円費やしました。ギリギリに予約したから早割が効かず、ほぼ通常料金での購入となったのです。広島内での移動に4,000円弱の出費。残りは札幌での徘徊分になります。
【変動費】水道光熱費:7,870円(3%)
電気代が高い!ひと月で8,000円弱も取られました。暖房を一晩中つけていたせいです。つけていないと室温が5度を切り、寒さで目を覚ましてしまって十分な睡眠をとられません。来月からは大丈夫でしょう。夜に暖房をつけずとも構わないほど気温が上昇して部屋を暖めてくれるからです。4,000円ぐらいに落ち着いてくれたら有難い。4月からまた電気料金の値上がりが予定されているので、値上がり分が電力の使用量削減をどの程度削減してくれるかが勝負です。
【変動費】書籍代:6,666円(3%)
小説や雑学本、SF解説本を購入していたら6のゾロ目が出ちゃいました。怖いですよ。7777なら嬉しいのに、よりによって6の四連発なんか出なくてもいいじゃないですか。来月は7777を狙ってみようかなと思います。ラッキーセブンの力で運気を高め、博士課程の早期修了を強引にでも手繰り寄せたい所。
【変動費】雑費:46,920円(18%)
ランニングシューズ2足に2万円強。免許更新料に4,750円。その他、サイトのドメイン更新料や諸々の出費を合わせて46,920円でした。今月は財布からクレジットカードを抜き取り、家の中へ大切に安置しておいたんです。そのおかげなのか、衝動買いを防ぐことができ、雑費の増大を抑えられました。お金の流出を防ぐには、お金やカードを持ち歩かないのが効果的だったのですね。勉強になりました。来月もカードを持ち歩かず、本当に使うべき時に限ってカードを持ち歩くようにします。
月間収支:+37,211円|DC1通算収支:-98,192円
月間収支が半年ぶりにプラスになりました。赤字期間、長かったですね。ようやく正常な財務状態に戻せました…
来年度に向けて
今月の黒字は企業から貰った交通費のおかげ。もう少し減らせる部分がないかしっかりと考えて支出を減らさなきゃいけません。来年度の6月からは住民税の天引きが始まり、今以上に生活が辛くなっていくでしょう。このままの財務態勢では来月以降の黒字を見込めません。減らせる部分は①食費と②交通費と③雑費。これ等3項目の出費の際には「本当にコレを買うべきなのか?」とよく考えてお金を出そうと思います。
ちなみに学振DC1/DC2は来年度から任期最終年度に給与が3万円上乗せされるそうです。しかし、コレはあくまで”通常年限での”修了予定者のみ適用される制度。私のような早期修了予定者は最終年度といえども給与が増えません (*学振にメールで確認済み)。悲しいですね。本当に狂っています。何の後腐れもなく大学院を出て行けそうだから、それはそれでまぁ、良かったのかもしれないけれども。
コメント