収入:230,739円
- 学振DC:200,000円
- 札幌市給付金:20,000円
- Google広告収入:10,739円
学振DC1の給与の低さへブーブー文句を言う私のようなうるさい人をなだめるためか、文科省が財務省へ特別研究員の給料を従来の月20万円から「月24万円」にするよう予算請求しました。今年は採用最終年度に限って特別手当で給与が月4万円上がったものの、来年度からは基本給が月4万円ベースアップするみたい。これで特別研究員全員に恩恵があるみたい… いや、ちがう。ベースアップするのは来年度から採用される人のみ笑。こういう所で世代のひずみが生まれるのです。後輩の方が高い給与を貰うことになって辛い思いを味わう特別研究員が大量発生するでしょう。まぁ、我々狭間の世代は未来の若者の礎になるしかありません。今後、給与が24万円からもっと上がって将来の特別研究員の生活が楽になることを願いましょう (そうでもしないとやっていられませんよねっ💢)。
物価高に伴う補助金を札幌市から2万円いただきました。今年は住民税を35,000円払ったけれども、このたびの補助金のおかげで半分取り返せました。返すぐらいなら最初から取らなきゃいいのにね。定額減税でもそうだったけれども、「わざわざお金を返してあげました。だから感謝してね♪」感がにじみ出ていて不愉快。わざわざ二度手間をかけてでも潤わせたい仲介業者があるってことかな。そうでもなければこんな不合理なシステムを作る意味がありません。
ブログに貼り付けたGoogle広告の収入を1万円と少しいただきました。四か月弱で1万円。一年間だと3~4万円の収入に。もっともっと収入を増やしたいですね。まずは月間収入1万円を、ゆくゆくは月間20万円ぐらい稼いでブログをほったらかすだけで生活費を稼ぎだせるシステムを構築していきたい所。博士論文作成がだいぶ落ち着いたので、11月のフルマラソン終了後、試しにkindle電子書籍を作ってみようと思います。Google広告以外の収入源も作れれば収入がググっと増えるんじゃないかな。
支出:243,619円
支出の内訳は以下の通りです↓
- 【固定費】家賃:55,000円
- 【固定費】年金保険料等:27,420円
- 【固定費】サブスク:1,280円
- 【変動費】食費:39,636円
- 【変動費】通信費:3,400円
- 【変動費】交通費:250円
- 【変動費】水道光熱費:8,072円
- 【変動費】書籍代:7,908円
- 【変動費】雑費:100,653円
固定費の『家賃』と『年金保険料等』、および変動費の『交通費』と『水道光熱費』と『通信費』については説明を省略します。
【固定費】サブスク:1,280円(1%)
先月購入したミニPCにはMicrosoftのCopilot AIが内蔵されています。Copilot AIは生成型AI。ChatGPTみたいに対話しながら作業を手伝ってくれています。Copilot AIがあればChatGPTのサブスクは不要。先月中旬に解約しました。毎月$20分の契約料が浮いた形。Copilot AIはChatGPTの有料版よりもわずかに質が低いです。微妙にピントのズレた回答を生成される場面が頻繁にあって困ります。相棒のAIの賢さが落ちた分は自分の頭で補完するしかありません。AIに甘えず、自分の頭を鍛錬し続けてアウトプットの質を決して落とさぬように。
【変動費】食費:39,639円(16%)
諸々の調味料やチーズなどが同じようなタイミングで一気に無くなりました。買い替えに伴う支出で食費が若干かさむ結果に。食費の目安は一日1,000円で設定しています。一か月分ならおよそ30,000円。物価が高すぎて1,000円のラインを守れない場合が多くなってきました。1,300円/日までは許容しますかね。一か月40,000円まで使っていいならどうにか収まるでしょう。食費を削ると心が荒みます。削らずに済むならなるべく削りたくはありません。
【変動費】書籍代:7,908円(3%)
書店での浪費を先月より1万円以上抑えられました。書店へ行く代わりに大学図書館へ足を運ぶようにしたらお金を使わずに済んだのです。本を見たらつい買いたくなってしまいます。お金を失いたくないならお金が出ていく場所へ近づかなけりゃいいだけでした。でもなぁ、本屋さんは好きなんだよなぁ。本の匂い、新たな本との出会い、BGMにかけられているクラシック音楽などが私をこの上もなく癒してくれるのです。来月は財布を持たず、ポケットに千円だけ入れて本屋さんへ行こうと思います。こうすれば本屋さんも楽しめるし、お金を極端に使い過ぎずに済むでしょう。
【変動費】雑費:100,653円(41%)
- ひじ掛け&足置き付きイスとカーペット:26,279円 [商品リンク]
- シャンプーとボディーソープ:995円
- サバ缶48缶セット:14,380円 [商品リンク]
- サンフレッチェ広島 プレミアム会員入会料:10,000円
- 玄米30kg:17,616円
- ランニングシューズ二足:29,277円
- 散髪代:1,210円
- キッチンペーパーと入浴剤:896円
あと半年で大学院を出るというのにデスク周りへまたもや投資してしまいました。大学入学以来7年半使っていたイスが壊れてしまったが故の出費。イスへ座った瞬間、たちまちシューっと空気が抜けてどこまでも下がってしまうように。高さがあまりに低すぎて作業にならないぞ、ということでイスの購入を決意。どうせ買うなら良いイスが欲しい。ひじ掛けがあって、頭をもたれられるパーツがついていて、おまけに足置きも欲しい!Amazonで2万円ぐらいのイスを買いました。人生が変わるほどの極上な座り心地。こんなに良いイスがあったら布団も枕も要らないんじゃないだろうかというほど快適。もっと早く買っておけばよかった。まさか2万円で人生が変わるだなんて。
楽天でいつものお米を買おうとした所、テレビニュースの連日に及ぶ米不足煽りの影響で品切れになっていました。オールドメディアはろくなことをしませんね。毎日毎日煽らないでくれよ。普段コメを食べない人まで米をストックするようになって、いつも米を食べている人が米を買えなかったじゃないか。報道するようなニュースがないなら「今日は平和でした」って言えばいいのに。無事これ名馬。無事ほど価値のあるニュースはありません。私の主食は玄米。お米がないと困ります。仕方がなくいつものとは違う玄米を購入。今の家を引き払うまではもうお米を買わずに済むでしょう。
【参考】研究遂行経費:29,679円
今月の出費のうち、研究遂行経費に加算できそうなものは以下の5項目⇩
- スマホ通信料:3,400円
- イス関係:26,279円
どうしましょう。このままだと経費枠が大量に余ってしまって追徴課税を免れられません…
月間収支:-12,880円|DC1通算収支:108,925円
玄米とサバ缶を同時に買ったらマイナス終始になるのも当たり前。今月の赤字は仕方がない。特別研究員の給与が低すぎるのが悪い。
来月の抱負
来月は企業の内定式。会社から交通費を多めに貰えるから収入が上がってプラス収支に落ち着いてくれるでしょう。
コメント