【免除基準】北大大学院修士課程入学試験の筆記試験が免除になった時の話

こんにちは!札幌と筑波で蓄電池材料研究をしている北大工学系大学院生のかめ (D1)です。B4→M1へと上がる院試で筆記試験が免除になりました。この記事では、筆記試験免除にまつわる私の持つ知識を書いていきます。

  • 筆記試験免除通知は試験何週間前に来たか?
  • 筆記試験が免除になる人の割合はどれぐらいだったか?
  • 筆記試験が免除になってどんな良いことがあったか?

これらについて記していくのでぜひ最後までご覧ください。

かめ

それでは早速始めましょう!

この記事で記すのはあくまで”私の”受験した専攻の事情。大学や専攻などによって事情はバラバラだと思いますので、あくまで参考程度にご覧いただければ幸いです^ ^

目次

筆記試験免除通知は試験3週間前に来た

筆記試験が免除だと分かったのは院試のおよそ3週間前。3週間前まで免除か不免除かハッキリと分からぬ状態でした。私の場合、学部時代の講義成績が後述する院試免除ボーダーの当落線上にあったのです。(免除だろう)とは思っていたけれども(免除じゃないかも…)とも思っていた。そこで、万が一、筆記試験を受けることになっても大丈夫なよう、試験1か月半前から教科書を読んだり演習問題を解き直したりしていました。忘れもしない2020年8月2日、家に届いた免除の知らせに「やったー!」とひたすら歓喜の声。

私の受験した専攻の場合、受験票が入った封筒の中に『筆記試験免除のお知らせ』なるものが同封されていました。ソレを見てようやく”自分が筆記試験を免除になる”と分かった形。その内容は

専攻長

あなたは筆記試験が免除されます。面接のみでOKです。あっ、もし筆記試験受けたかったら受けてもいいよ。その代わり、受けるなら全科目受けてね♪

といったモノ。まぁ、「筆記を受けなくていい」と言われているのに受ける人などいませんよね。私自身、「誰が受けるか笑」と秒速でツッコみ筆記試験の勉強をストップ。(コレで試験本番までゆっくり休める…)と緊張の糸を緩められました。

もう少し早く筆記試験が免除か否かが分かればいいのに。”3週間前”という絶妙なタイミングのせいで直前まで勉強しなきゃいけませんから (ソレも教員たちの狙いなのかな…?)。

筆記試験が免除になる人はコースの上位3割程度

筆記試験が免除になる人の割合はコースの3割程度。学部の必修&選択必修科目の成績が上から約3割までの人が試験を免除に。免除になる成績に基準点があるのか否かは正直よく分かりません。例年3割程度の学生が試験を免除になっているとは聞いていますが、

  • 上位3割に入ったから免除なのか
  • 基準点を超える人がいつも3割程度だから3割が免除になっているのか

このいずれであるかは”教員のみぞ知る”という感じ。

もし「是が非でも筆記試験の免除を勝ち取りたい!」という方は、学部時代に中間/期末など試験で好成績を取っておくべし。過去問入手、先生への質問、先生へ媚びを売るなどたくさん努力を重ねましょう。私の場合、”筆記試験を免除になりたい”とB2の後期から頑張り出した。B2前期に工学部の洗礼を受けて成績が思ったより振るわず、(こりゃマズいな…)と危機感を覚えてガリガリ勉強をやり始めたのです。1学期分の成績を取り戻すのに3学期 (B3後期まで)もの期間を要しました。早いうちから頑張っておけばもう少し楽をできたはずなので、この記事をご覧の方は”今”からテスト勉強を頑張って下さい。

筆記試験が免除になってどんな良いことがあったか?

筆記試験が免除になって良かったことは以下の2つ⇩

  1. 筆記試験を受けていないのに筆記試験で8割分の点を貰えた
  2. 試験本番までの3週間、面接練習のほか何もせず自由に時間を使うことができた

まず①について。
私の受験した専攻では、筆記試験の免除者は”8割の点数を獲得した”とみなして貰えました。院試の問題は難しく、まともに8割を取ろうと思えばたくさん勉強する必要があります。それほど取るのが困難な点数を試験を受けずに貰えるのです。こんな良いことはありません。筆記試験を免除になって本当に良かったと思います。高得点を貰うメリットは、B4→M1へ上がる際の研究室配属決めで優位に立てる点。院試で取った点数の上位者から順に希望研究室へと配属されるため、少しでも良い点を取っておいた方が希望が通る確率も高まる。なお、筆記試験が仮に不免除であっても、筆記試験を受け8割以上の高得点を取る猛者がいる。研究室配属では無論、その猛者の希望が一番に通ります。

次に②について。
試験までたった3週間とはいえ、勉強せずダラダラ過ごす3週間は至福のひと時であります。面接練習さえやっておけば、あとは本を読もうがゲームをやろうが何をやっても文句を言われぬ。院試で乗り越えるのが最も難しいとされる筆記試験を受けなくて良いのです。恐れるものは何もない。前期の疲労をゆっくりととって体をねぎらってあげましょう。私の場合、免除が決まったその翌日から北海道一周旅行へと出かけました[関連記事]。ちょうどその折、JR北海道の列車が特急も含めて5日間乗り放題になるチケット(12,000 円!!)が売られていて、ソレを使って札幌から帯広→釧路→網走→旭川→稚内と道内を駆け巡ったのです。筆記試験の勉強を頑張る同期を尻目に楽しい思いができました笑。同期から小言をブツブツ言われても耳を覆って無慈悲にシャットアウト。

最後に

北大大学院修士課程入学試験の筆記試験が免除になった時の話については以上です。筆記試験が免除になった方、そして筆記試験の免除を目指す方の参考になれば幸いです。

2023.8.18 追記
2023年度の院試免除事情について、所属学科の後輩が書いた記事を発見しました。宜しければ以下のリンクからご覧下さい⇩

北海道大学、大学院の院試免除の条件を考察してみた – 北大生活攻略チャート(作成のための日記) (hateblo.jp)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

カテゴリー

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次