週刊オックスフォード§6 ”英語上達したね”と褒められた!突然の料理教室開講に野宿から華のエディンバラ観光 2023 11/15 英国留学体験記 2023年11月15日2025年2月2日 目次前のページへ【41日目・リア幸70】11/11 (土):エディンバラ城へ!次のページへ 【41日目・リア幸70】11/11 (土):エディンバラ城へ! ベッドから這い出す。昨夜は6時に寝た。起床は6時。12時間ぶっ通しで寝た 日の出直前の街が綺麗 いい街だなぁ。 9時ごろ昼食会場へ出発 ブッフェ形式。特にクロワッサンが美味しかった^ ^ 路面電車乗り場へ 凍結予防に塩が散布されていた ウォルター・スコット記念塔。めちゃくちゃ存在感がある ロイヤルマイルを歩いてエディンバラ城へ 立派な教会だ… カラフルなお店 別アングルから 街のシンボル・エディンバラ城! 絶景! 市民を撃つための大砲がズラリ 見晴らしが最高。素敵な街は見下ろしても素敵 武器庫へ 王室の冠と剣が展示されている部屋へ 牢屋 兵士のオブジェ スコットランド軍の車 山に登るぞ! 整備された登山道 頂上が遠い… 斜面が急だ… 着いた!! 足のすくむほどの絶景! 海も綺麗だ… 戦争反対のデモ行進 シリア国旗を持つ群衆で溢れる 部屋に帰ってベッドに横たわる デモの影響で路面電車のダイヤが乱れた 目星を付けていたレストランへ行くも、「満員で入れない」と入店を断られる 仕方なくMark Spencerへ ”少しでもスコットランドっぽいものを”とマッシュポテトを購入 ポテトと牛肉パイで£7.5。スプーンが無かったので、マッシュポテトの紙パッケージを折り曲げお手製のスプーンを作成 1 2 3 4 5 6 7 英国留学体験記 旅行 留学 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @sapporodendrite よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【大学】学士課程と修士課程と博士課程はどう違うか【自動車学校で喩えてみた】 4泊5日エディンバラ旅行!ロンドンから空路で世界遺産の街へ 関連記事 【British Airways】イギリス渡航体験記!新千歳から羽田、そしてヒースローへ 2023年10月8日 週刊オックスフォード§2 スウェーデンの国際学会へ!欠航、野宿、ロンドン観光を経てオックスフォードに帰還 2023年10月18日 週刊オックスフォード§11 触るモノを全て壊していくチャイナ人ポスドクに爆笑。気晴らしにサッカー観戦へ 2023年12月20日 週刊オックスフォード§1 渡英便が大遅延!スマホがネットに繋がらない?!待ち焦がれた英国生活はトラブルと虚しさでいっぱいの開幕 2023年10月11日 週刊オックスフォード§5 メンタルが上昇傾向に。おいおい、勝手にワシのバターを食うんじゃないよ笑! 2023年11月8日 週刊オックスフォード§4 チーズはどこだ?クレカが壊れた?!え、エマ・ワトソン?! 2023年11月1日 週刊オックスフォード§10 バスよ、ちょっと待ってくれ!ラボが全面水浸し。26回目の誕生日、か 2023年12月13日 週刊オックスフォード ~世界最高の英国の大学で研究留学に挑戦した記録~ 2023年10月11日 新着記事 どんな時もベストな自分でいたい。選ばなかった人生に乾杯を 2025年4月12日 【北海道生活のリアル】涼しくて何でも美味しい所に移住できたと思ったら違った 2025年4月10日 【読み方で差がつく】論文執筆に役立つ論文読解テクニック5選 2025年4月8日 博士課程を早期修了(飛び級)する7ステップ!通常の修了方法との違いは? 2025年4月6日 【修士課程】博士課程進学を考える修士学生の二年間モデルプラン【就活・学振・業績集め】 2025年4月4日 【札幌デンドライトのDNA】サイト名の由来と当ホームページの位置づけ 2025年4月2日 研究室生活春夏秋冬vol.61 最終回|さあ行こうぜ、どこまでも! 大志を抱いて札幌から世界へ 2025年3月31日 カテゴリーカテゴリー カテゴリーを選択 プロフィールと取得資格 (36) プロフィール (5) ミソフォニア (音嫌悪症) (24) 資格 (7) 会社員生活 (4) 哲学エッセイ (1) 広島生活 (3) 修士課程 (63) JASSO奨学金 (7) 博士課程進学 (25) 学振DC1とJSTフェローシップ (31) 博士課程 (165) 博士学生の就活 (41) 博士課程コラム (26) 博士課程早期修了への道 (13) 博士課程早期修了コラム (15) 日本学術振興会特別研究員の懐事情 (22) 海外留学 (50) 留学コラム (34) 英国留学体験記 (16) 大学入試と大学生活 (84) 大学入試 (49) 大学生活 (27) 大学院入試 (10) 研究コラム (143) ゼミと学会発表 (17) 研究室生活体験記 (63) 研究雑記 (38) 論文の読み方と作り方 (26) コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
コメント