河合塾で大学受験浪人した感想|この緩さが吉と出るか、凶と出るか

北大と国研で研究している化学系大学院生かめ (D2)です。大学受験浪人期間の一年を河合塾広島校にお世話になりました。浪人期間の途中で燃え尽きても北大に引っかかったのは河合塾のおかげ。私の次席合格を手厚くサポートしていただいたのです。最初は自宅浪人を考えていました。結果的に予備校へ通っておいて大正解だった形。

この記事では、河合塾で一年間浪人した感想を記します。

  • 塾や予備校選びでお悩み中の方
  • 河合塾の雰囲気を知りたい方

こうした方々にピッタリな内容なので、ぜひ最後までご覧ください。

かめ

それでは早速始めましょう!

目次

自らの自由意志に基づく選択を尊重・サポートしてもらえた

河合塾では何かを強制的にやらされたり叱られたりといったことは一度もありませんでした。模試や講習の強制受講は無し。『受けたいものを受けたらいいよ』とのスタンスで支援していただいたのです。

ネットで他塾の事情を調べてみました。中にはチューターさんの営業成績アップのため、『○○講習を絶対受けなくちゃダメ!』と生徒に受講を強制する予備校もあるみたい。学生からしたらチューターの営業成績なんて「知らんがな」でおしまいの話。しかし、もう後がない浪人生の身分でチューターから『○○講習を受けなかったら落ちるかもよ…?』と脅されるとつい怖くなってしまうでしょう。相手の言葉や姿勢に圧倒されて渋々「受講します…」と言ってしまいがちに。予備校の財政面の潤いと反比例する形で浪人生が消耗していきます。

河合塾にはチューターから学生へ何かを強制する文化はありません。自分に対しては一切何も強制されなかったし、友人からも何らかの強制に遭ったという話を耳にしたことがない。自らの自由意志に基づく選択を尊重して貰えました。勉強のペースも講習の受講頻度も全て受験生の裁量に委ねられていたのです。塾側は、学生側から持ち掛けられた相談には積極的に応じてくれます。勉強方針が定まった後のきめ細やかなサポートも嬉しかったです。

別校舎の夏期講習を受講できるよう手配してもらえた

チューターさんから『○○講習を受けなきゃダメ!』との強制はありませんでした。逆に自分の方から「○○講習を受けてみたいです!」と言ったら『イイねっ!』と快諾してくれました。そりゃそうです。学生が講習を受けてくれればくれるほどチューターさんの営業成績が上がるのですから笑。売上の何%かでもインセンティヴとして懐に入るのではないでしょうか。

私の場合、講習は夏に2コマだけ履修しました。広島校の講習ではありません。”札幌校”の講習です。

浪人生活の夏の時点で北大を第一志望にしようかなと考えていました。入学後に所属学部を選べる総合理系制度に魅力を感じたからです。浪人生活は辛くて仕方がない。もう後がない背水の陣を敷いて戦い抜かねばなりません。将来の進路について思いを馳せる時間的・精神的余裕が皆無。受験勉強以外のことで頭を使って考える暇がないのです。その点、総合理系なら大丈夫。北大に入って落ち着いてから進路を熟考できます。進路選択のミスが激減するでしょう。学びたい内容を学べるかどうか内部生に気軽に聞けるのもメリット。

北大を志望するにあたって一つだけ大きな問題が。人生でまだ一度も北大へ見学に行ったことがありませんでした。このままでは大学受験時に始めて北大を訪れることになりそう。言ったこともない大学を受験しても、入ってから(なんか違うかも)と違和感に気付いて辛くなるかもしれません。受験前にこの目で北大を見、雰囲気を味わいたかった。志望校にしても大丈夫かどうか入念に確かめておきたかったのです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

カテゴリー

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次