ミソフォニアの私が大学生活で味わった辛かったことと楽しかったこと

こんにちは!札幌と筑波で蓄電池材料研究をしている北大化学系大学院生のかめ (D2)です。高校二年次に発症したミソフォニア (音嫌悪症)の影響で、高校生活や大学入試、その後の大学生活に大きな支障をきたしました。

世間で大学生活はさも”この世の春”かのように謳われております。私を含め、ミソフォニアの人間にとっては辛くて仕方がない4年間。私自身、大学生時代はミソフォニアに振り回されっぱなし。普通の人間が当たり前のようにできる行為がどうしても私にだけは出来ず、せっかく大学に入ったにもかかわらず北大での日々を楽しめませんでした。

しかし!決してつまらない事ばかりでも無かったのです。この記事では、ミソフォニアの私が大学生活で味わった『辛かったこと』、および『楽しかったこと』について記します。

かめ

ミソフォニアの学生さんに希望を届けられたら幸いです。それでは早速始めましょう!

目次

辛かったこと

講義へ行くたびに消耗する

私のミソフォニアを引き起こす主なトリガー音は『人が鼻をすする音』。”スンッ”とか”ズルッ”とかいったすすり音が聞こえたが最後、胸が苦しくなり、喉がキュッと締め付けられ、感情が暴走して泣き出したくなってしまいます。ミソフォニア歴の短い高校時代はまだイラっとするだけで済んでいました。受験勉強によりストレスが蓄積されるにつれて症状がどんどん重くなっていったのです。浪人時、予備校の講義を教室で座って受けられなくなるほどミソフォニアが悪化してしまいました。北大に合格したことで受験のストレスからは解き放たれたものの、札幌での新生活に適用しようともがく過程でストレスが単調増加していきます。

電車でも図書館でもレストランでもそうなのですが、鼻をすすっている人間が一人もいないスペースなど、この世には皆無。どこにも存在しません。少なくとも日本にはありません。留学で訪れたイギリスやトルコ、それに東欧諸国にもありませんでした。唯一、アメリカでだけは鼻すすりはマナー違反とのこと。日本はアメリカの従属国であるものの、鼻すすり=マナー違反という通念は遺憾ながら日本へ輸入されなかったようです。鼻をすするってめちゃくちゃ汚いんですけどね。体の中から排出されようとしているものを再び体の中へしまい込んでしまう行為だから。大便を無理やり肛門に押し込んで戻そうとしているのと同じ。ねっ、汚いでしょ?鼻すすりも本質的には同じ行為なんですよ。

当然、北大にも鼻をすする人間が居ました。癖なのか、10秒ごとに”スンッ”と軽くすする人間もいれば、花粉症なのか、30秒ごとに”ジュルジュルジュルッ!”と気色悪い音を立てる人も。鼻すすり音が聞こえるたびに両耳を塞がねばなりません。音をまともに脳へ食らってしまったら呼吸を続けられず悶え苦しまねばならないから。一コマ90分の講義を終えるたびに立ち上がれないほどグッタリと疲れ切ってしまいます(こんな辛さを卒業まであと何千回味わわなければならないのか) と将来に思いを馳せるだけで絶望…

部活やサークルに入れない

私は集団行動があまり好きではありません。決して協調性がないからではなく(*むしろある方)大勢の人間に取り囲まれてトリガー音と遭遇する確率を高めたくないからです。10人ぐらい集まったら必ず1人は頻繁に鼻をすする人間 [すすらー] が混じる。集団の人数が20人、30人と増えていくにつれ、すすらーの数も2人、3人と増えていくでしょう。私の過去の経験上、私を地獄へと引きずりおろす人間には【約10人に1人の確率で】遭遇します。ある集団の中に運良く”すすらー”が1人も混じっていない場合もあるし、逆に確率論的に予想される以上の数の”すすらー”と出くわして呼吸困難に陥ることもある。

大学生活を華やかに彩るものは部活やサークルなどの課外活動。若い男女が一団となって一つの目標の達成に向けて日々汗を流す青春物語。私は中学・高校と男子校に通っていました。共学は小学校ぶり。失ったアオハルを大学で取り戻すべく、”何かの団体に加入しよう”とコッソリと企んでいたのです。しかし、夢は儚くも砕け散りました。新歓の看板の元に集まっている学生の群れから鼻をすする音が聞こえてきたからです。すすらーのいない団体は皆無。四方八方からすすり音が飛び込んできて、何だか頭がおかしくなりそうになって新歓の賑わいから離脱。

悲しいかな、ミソフォニアの私にとって、部活やサークルに入ろうと思ってもなかなか難しかったです。男女の集まりに加入すれば女の人と楽しく会話できるだろうけれども、莫大な量のストレスや症状に悩まされるぐらいなら参加しない方が良いと思いました。その場で味わうミソフォニアの苦しさが楽しさを帳消しにしてしまうのです。結果としてプラスマイナスゼロになる(マイナス側に振れる)ぐらいなら最初から何もしない方がいいのではないか、と。一年次の9月から二年次の6月まで入部した馬術部だけは楽しめました。馬術部は馬術部でミソフォニア以外の問題が生じて辞めてしまったものの、それについては主題から逸脱する内容ですから別記事をご参照ください1

ネガティヴな話ばかりしていたら読者さんの心を陰惨にしてしまうだけ。暗い話だけではなく、明るい話も2つほどしておきたいと思います。

1 2 3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

カテゴリー

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次