【トルコ・欧州旅行記】二か国目:ブルガリア(ソフィア)

目次

プラットホームで日本人大学生たちとの出会い

車内で知り合ったブルガリア人のネイジーとホームでお別れの挨拶。『良い旅を!』「あなたも家まで気を付けて帰ってね^ ^」と笑顔で別れた。

横から『もしかして日本人ですか?』と声を掛けられた。振り向くと4人の男子旅行客が。彼らは現役大学生。中学・高校の同級生らしい。全員がヨーロッパ各国に留学中。タイミングを合わせて集まり、一緒に旅行している真っ最中とのこと。私にはそもそも留学経験のある知り合いさえいないから羨ましい話。同じタイミングで4人揃って留学中というのもどこか運命的じゃないか。一部屋に集まり、夜通し遊んでいたらしい。いいなぁ。私にもそうして遊べる友達が欲しかったな。

「3か月使えるユーレイルグローバルパスで旅行中なんだ」と言ったら急に『お金持ちはいいなぁ…』と言い出した。いやいや、大学生のうちに海外旅行や留学ができる君たちもお金持ちだよ?私なんて学部時代はほとんどの期間、貯金額は常にひと桁万円だったもの。日本を出るのでさえままならないお金しかなかったのと比べたら雲泥の差。私より遥かに良質な服を着、高額な授業料を支払っているじゃないか。私の方がよほど貧乏人。なのに『金持ちはいいなぁ…』とずっとこぼしている。まるで乞食のようだった。肌が合いそうになかったので「じゃあ、旅行楽しんでください♪」と言って別れた。

反対側のホームには落書きだらけの列車が停止していた。治安の悪さが心配だ。貧しい国だから注意しなくては。ソフィア駅の出発ロビーへ。なんだか暗いな。大丈夫か、この国は…?もしかしたら国との相性が悪いのかもしれない。まぁ、とりあえず外に出てみよう。

メインの大通りは流石に栄えていた。ひっきりなしに自動車が行きかい、路面電車も時々脇を通過した。建物は全体的に淡い色使い。薄い黄色、薄い赤色、薄い青色など控えめな主張だ。列車の中でネイジーから『ソフィアは1970年代のモスクワと同じような街並みなんだよ』と説明されたのも納得。渋いデザインに美的情緒を感じかねるが、まぁ、美しいのだろう。ブルガリアにもモスクがあった。中東からほど近いヨーロッパ圏にはこんな所にも宗教の影響がみられるのか。

地下鉄駅に遺跡がある

ちょっと地下に潜ってみたら遺跡のモニュメントがあったのには驚いた。説明パネルを読みたいが、ちょっと何を言っているのか分からない。象形文字にしか見えないキリル文字での説明。せめて英語で書いてくれなきゃ旅行者に読み解くのは不可能。

息をのむほど美しい大聖堂

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

カテゴリー

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次